top of page

事業承継支援・後継者育成/派遣事業
現在、多治見市を中心に「若者との協働による実践型人材育成事業」を進めています。


※ 本事業は、令和7年度経済産業省 中小企業支援事業補助金(地域の人事部支援事業)に採択されています。
本事業の流れ
若者人材向け
地域経営実践アカデミー
-
大学生・20代を対象に、全5回の座学と3ヶ月の実践型インターンを実施
-
経営マインドと実務力を育成
地域企業向け
集合研修
-
地域企業を対象に、集合研修を実施
-
インターンのプロジェクト設計や
次世代経営への学びを深める
実践型インターンシップ
-
地域企業と若者が協働し、新規事業開発・DX・マーケティングなどのプロジェクトを実行
-
人と土のコーディネーターが伴走し、成果と学びを振り返り
人と土による派遣
-
人と土が若者を正社員雇用した上で企業に派遣
-
企業は「リスクを抑えて」後継者候補・右腕人材を受け入れ可能
-
若者はキャリア安全性を確保しつつ、経営参画の道を歩む
本事業の価値
若者にとって
-
起業だけではない「経営者になる道」
が開ける -
インターンから段階的に挑戦でき、
経営者になるまでキャリアが断絶しない -
経営者や仲間とのコミュニティで
長期的に成長できる
企業にとって
-
後継者・右腕人材候補をリスクを抑えて受け入れられる
-
組織体制の課題が明確になり、
次世代経営に向けた準備が進む -
他企業との研修・交流を通じ、経営者
同士のネットワーク強化も